2022年9月23日(金)「第70回心臓病学会学術集会」にてK-ACTIVEより発表がございました。 お知らせ2022.09.30 (シンポジウム)・ Covid禍におけるSTEMI搬送システム ~K-ACTIVE Registryから明らかとなった本邦の誇りと課題~ 縁者:田邉 康宏(聖マ... 続きはこちら 「第30回日本心血管インターベンション治療学会学術集会」にてK-ACTIVEより 発表がございました。 お知らせ2022.08.04 2022年7月21日(木)発表演題:胸痛を伴わない急性心筋梗塞の臨床転帰について~K-Active Registry演 者:新百合ヶ丘総合病院 循環器内科 前... 続きはこちら 2022年5月7日(土)「 第59回日本心血管インターベンション治療学会 関東甲信越地方会」にてK-ACTIVEより発表がございました。 お知らせ2022.05.12 ■口演発表演題:『 COVID-19パンデミックにより循環器救急搬送システムが受けた影響と改善策についての提案~K-ACTIVE Registryより~』演 ... 続きはこちら 2022年5月28日(土)に「第9回神奈川循環器救急とRegistryを考える会(オンライン)」が開催されます。 お知らせ2022.03.22 続きはこちら 第86回日本循環器学会学術集会~WEB開催~(2022年3月11日~3月13日)にて発表を行いました。 お知らせ2022.03.17 横浜市立大学附属市民総合医療センター 桐ケ谷 仁 先生演題名:(シンポジウム)Impact of Hospital Volume on Ischemic Tim... 続きはこちら 2021年5月22日(土)、「第8回神奈川循環器救急とレジストリーを考える会」がオンラインにて開催されました。 お知らせ2021.05.25 神奈川県立循環器呼吸器病センター 福井和樹先生演題名:神奈川県のSTEMI Total Ischemic Timeの実情と課題 北里大学病院 佐藤伸洋... 続きはこちら 第85回日本循環器学会学術集会にて発表を行いました。 お知らせ2021.05.06 第85回日本循環器学会学術集会にて発表を行いました。 新百合ヶ丘総合病院 櫻井 馨先生演題名:Clinical Impact of Primary P... 続きはこちら 2021年5月22日(土)に「第8回神奈川循環器救急とレジストリーを考える会(オンライン)」が開催されます。 お知らせ2021.03.15 2021年5月22日(土)に「第8回神奈川循環器救急とレジストリーを考える会(オンライン)」が開催されます。 続きはこちら 北里大学病院 佐藤伸洋先生の論文が「Heart and Vessels」に掲載されました。(On-line) お知らせ2021.03.15 北里大学病院 佐藤伸洋先生の論文が「Heart and Vessels」に掲載されました。(On-line)タイトル:Clinical significance... 続きはこちら 第29回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT2020)にて発表を行いました。 お知らせ2021.03.10 第29回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT2020)にて発表を行いました。 神奈川循環器呼吸器病センター 児玉 翔先生演題名:ACSに対す... 続きはこちら ‹ 前ページ最新123456最初次ページ ›